キンリンニュース

てぃーだイチオシ

ニュース的な事

日本は早いトコ核ミサイル持ちなさいよ、マジで。

中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載

19日付の中国紙、環球時報は 琉球(沖縄県)は明治政府が19世紀末に清国から奪い取ったもので、日本政府は今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいるとの趣旨の署名入り論文を掲載した。

中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で「日本には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。

筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。

論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/100919/chn1009192131008-n1.htm





ヤクザと喧嘩 (まともな戦争) やれる力 (軍事力→核保有) が無いからこうなる。

いじめられっ子がいじめっ子に 「話し合いしましょうよ」 って言っても
「雑魚が何ほざいてんの?」 って格下どころか奴隷レベルで見下すでしょ。

それと一緒。


だけど、対等にやれる力がある相手には 「返り討ちにあうかもしれない」 って
戦いを起こさず避けようとするよね。

現在、国と国の対立で最終的な腕力になりうるのが核兵器とそれ関連の設備。
(核ミサイルの発射基地とか、それを搭載出来る戦闘機になるかな)

あとはそれを保持し、緊急時には行使 (発射) 可能にする法整備。



「私たちは被害者だ!謝罪と賠償しろ!」 とほざいてる割に、中国のやり方は大日本帝国と同じイチャモンつけての利益目的の強行外交 (恐らく既に戦争も視野に入れてる)。

尖閣諸島も海洋資源が発見されてから 「中国の領土だ!」 とか喚きだしたからね。

それまで日本の領土と認めてたのによ。

尖閣諸島防衛協会発行の尖閣諸島写真集には中華人民共和国発行の社会科地図で、地下資源が確認される以前の1970年の南西諸島の部には、はっきりと"尖閣諸島"と記載され、国境線も尖閣諸島と中国との間に引いてある。しかし、地下資源が確認された以後の1971年の南西諸島の部では、尖閣諸島は"釣魚台"と記載され、国境線も日本側に曲げられている。 尖閣諸島領有権問題



論文の 「日本政府は今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいる」 とかマジキチ妄想。
だけど、戦争の理由作りの為に 「沖縄は独立したがってる!」 と事実でない事を捏造するかもしれない。

アメリカさんの 「イラクには大量破壊兵器がある!うそぴょ~ん」 みたいな。




マジで核兵器持って有事には使えるようにしてくださいよ、日本。
持ってるだけで今よりも対等に近いくらいで話し合いに応じてくれますぜ。

中国統治下になるとかマジ勘弁ですよ。




っていうか、仮に戦争が起こったとしたら、ロシアも便乗してくるんじゃないかな?

彼らも北方領土欲しいでしょうし。

同じカテゴリー(ニュース的な事)の記事
この記事へのコメント


今回は中国政府が国民の不満を他所へ向けるためのプロパガンダで、それが大事になりすぎたという話がある。

というか中国も韓国も政府のダメっぷりをガス抜きさせるために反日利用しすぎ。


引くに引けなくなってるやん
Posted by ポ at 2010年09月23日 20:33


日本が弱過ぎるから特亜プロパガンダの被害に遭いやすいのがあると思うのですよ。
結果、日本にマイナスになる事も多々あるワケですよ。

ある程度の力持って被害を少なく(ゼロ)にしたら良いのに。
Posted by ezima at 2010年09月24日 23:09
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Es